バランス力!
皆さんは、何秒間片足を上げ続けることができますか?
目を閉じたまま片足で立つ動作には体のバランス力が不可欠であり、バランス力が衰えている方ほど大きくふらつきます。
バランス力チェック
1. 姿勢を正して直立し、両目を閉じます。
2. 片足のひざを曲げて床から離します。
3. 軸足が少しでも元の位置からズレたり、上げた足が床についた時点で終了。
年齢別目安
20代:20秒~60秒
30代:15秒~55秒
40代:10秒~40秒
50代:7秒~25秒
如何でしたか?
ご自分の年齢になりましたか?
バランス力が低下していると約3倍転倒しやすくなると言われています。高齢者の方はもちろん、最近になって、段差のないただの道や階段でつまずく頻度が増えてきたら、今のうちからしっかりバランス力を身に着ける必要があるでしょう。
バランス力は、“自分の体がどこにあるのかを正確に把握する能力”とも言えます。
また、バランスチェックで普段の姿勢が悪い人、ゆがみがある人のチェックにもなります。
↓ 体幹トレーニング
自分の身体をコントロールする能力が上がれば、普段の生活の向上に繋がります。また、バランス力を鍛えるトレーニングは「体幹の筋肉」も使うため、バランス力と同時に「くびれ」や「引き締まった」身体が手にはいります!
2in1パーソナルでは
皆様の長年のお悩みに対し
【解剖学】を基にオーダーメイドプログラムを作成し『運動』『栄養』『睡眠』のバランスを整えながら“自分史上最高の身体へ”と導くお手伝いを致します。
"パーソナルトレーナー西川宏美"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
#背骨
#パーソナルトレーナー
#美姿勢
#背中美人
#筋膜リリース
#ダイエット
#2in1パーソナル
#タイ古式マッサージ
#ファスティング
#背中専門トレーナー ーナー
#ビフォーアフター #変化
#人生って面白い
#自律神経調整
#カラダは変わる
0コメント